定期検診について
こんにちは♪
この間、梅の花がとってもきれいに咲いているのを見ました🌸
桜も少しずつ咲いてきていて
春の訪れを感じるようになってきましたね(*^^*)
さて今回は、歯科での定期検診についてお話します!
みなさんの、歯医者さんに行くタイミングはいつですか?
最後に行ってからもう何年も歯科に行っていなかった…という患者様がいらっしゃることも少なくありません。
サニー歯科クリニックでは、治療の区切りがついた患者様に、3ヶ月に一度の定期検診をオススメしています。
歯科での定期検診をきちんと受けている人の割合は、日本だとたった2%しかいないというデータがあります。
欧米と比べるとかなり少ないのが下のグラフからもわかりますね。
また、「8020運動」といって、80歳になっても20本以上自分の歯を保ちましょうという取り組みがあります。
上のブラフの80歳時の歯の残存本数を見ていただくと、定期検診を受けている人の割合が多い国の方がその本数が多いこともお分かりいただけると思います。
定期検診で行うことは…
・虫歯や歯周病のチェック
・ブラッシング指導
・歯垢や歯石、着色の除去
・フッ化物塗布(お子様に!) など
歯の表面だけでなく、セルフケアでは落とせないもの(歯石・着色など)や、届きにくい部分(歯周ポケットの中)まで清掃します。
定期的に通っていただくことで、お口をきれいに保ち、歯や歯ぐきの健康も保ちやすくなります。また、万が一虫歯が見つかっても、まだ悪化していないので簡単な治療で済みます。
虫歯や歯周病の予防のために、定期検診にも是非いらして下さい!
お支払い方法について
こんにちは!最近風が強い日が続いていますね(>_<)
今日はよくご質問されるお支払い方法についてお話しさせて頂きます。
カードのお支払いができるのは保険外診療(自費)の場合のみとなります。
保険内診療の場合は現金のお支払いとなりますのでお気を付け下さい。
1ヶ月に1回必ず保険証の確認を行っております。
3月になりましたので診療にくる方は保険証を忘れずにお持ちください☆
もし保険証がもうすぐ違うのに変わるという方は、
事前に受付スタッフにお伝え下さい!
宜しくお願い致します(*^^*)
カテゴリ:お知らせ 2017年3月1日

・ 小児歯科
・ 矯正歯科
・ インプラント
・ 口腔外科
・ 審美歯科
・ ホワイトニング
・ 歯周病治療
・ 予防歯科

お待たせすることをできるだけ少なくするため、お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
■急患随時受付
■各種保険取り扱い
(保険以外の自由診療については、診療内容をしっかりご説明させていただきます)
千葉県千葉市花見川区幕張町4-543-2
最寄駅:京成幕張駅 徒歩5分
JR 幕張 徒歩7分
バス :幕張公園 徒歩1分
お車 :提携駐車場あります