大掃除とお正月休みのおしらせ
本日大掃除を行い、今年の仕事が終了させていただきました。
スタッフ総出で一生懸命掃除を行い、ピカピカになりました!
1年間がんばってくれたスタッフに感謝です!
サニー歯科クリニックは、本日より1月5日まで休診とさせていただきます。
1月6日より通常の診療となりますので、宜しくお願い致します。
今年も沢山の患者様にご来院頂きありがとうございました。
来年も、皆様のお口の健康を守っていけるよう、スタッフ一同勉強し精進していきたいと思っております。
また来年も宜しくお願い致します!
良いお年をお迎えください。
カテゴリ:お知らせ 2016年12月30日
クリンプロ 歯磨きペースト
こんにちは。
本日は、先日セミナーに出席させて頂き勉強をしてきた、
クリンプロ 歯磨きペーストについて書こうと思います。
なぜ虫歯になるか知っていますか?
それは、虫歯菌の出す酸により歯が溶けてしまうからです。
唾液にはもともと、歯にミネラル成分を供給し、溶けてしまった歯を修復する『再石灰化』をする効果があります。
しかし、加齢やストレス、喫煙等の要因で唾液の分泌量が減少すると虫歯のリスクが高まります。
この『クリンプロ歯磨きペースト』のすごいところは、従来の技術ではミネラル成分とフッ素を同時配合することが難しく、多くの歯磨き粉はフッ素のみが含まれていました。
しかしこの1本でミネラル成分であるリン酸やカルシウムで再石灰化をし、フッ素により歯を強く虫歯になりにくい歯を作ってくれます!! すごいです!(*^^*)
気になる方はぜひお声をかけて下さい(*´ω`)♡
カテゴリ:予防歯科 2016年12月14日
拡大鏡(歯科用ルーペ)
こんにちは。最近めっきり寒くなって冬っぽくなってきましたね。
今日は普段使っているルーペのご紹介をしたいと思います。
現在使っているのはカールツァイスの4、3倍のルーペです。
見え方が裸眼とではやっぱり違います。
どのように見えるか分かりやすい説明が難しいのですが、お札にある偽造防止のための隠し文字というのはご存知でしょうか?
非常に細かい文字がプリントされていて、肉眼ではなかなか見えないものとなっていて、偽造を防いでいます。
左の写真はほとんど肉眼では見えません。
出典: www.arp-nt.co.jp
このへんが読める感じです。
歯医者では虫歯の治療、根の治療、詰め物の治療、歯周病の治療など細かい作業が多くありますが、その全てで使うことができます。
ルーペを使うことでこんなに汚れていたんだ、とか、まだ虫歯があるな、とかを再確認することができます。
最近は歯科用のマイクロスコープもありますが、今は機動性が良くてルーペが気に入ってます!

・ 小児歯科
・ 矯正歯科
・ インプラント
・ 口腔外科
・ 審美歯科
・ ホワイトニング
・ 歯周病治療
・ 予防歯科

お待たせすることをできるだけ少なくするため、お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
■急患随時受付
■各種保険取り扱い
(保険以外の自由診療については、診療内容をしっかりご説明させていただきます)
千葉県千葉市花見川区幕張町4-543-2
最寄駅:京成幕張駅 徒歩5分
JR 幕張 徒歩7分
バス :幕張公園 徒歩1分
お車 :提携駐車場あります