歯科コラム|幕張・京成幕張駅で歯科をお探しの方はサニー歯科クリニックまで

WEB予約
電話予約
WEB予約

ブログ

ブログBLOG

矯正

矯正歯科

歯のかみ合わせが良いことには、数多くのメリットがあります。
まず「しっかり噛んで食事ができる」ことです。食べ物を噛みやすくなることで、消化器官への負担を減らすことができます。また、食事を楽しめるようにもなります。
次に「口内の健康維持ができる」ことです。かみ合わせがよくなることで汚れがたまりにくくなり、口内ケアが容易になります。それによってむし歯や歯周病といった口内疾患を予防することにつながります。
歯並びの悪さはお口の中だけでなく、肩こりや頭痛などの原因となっていることが有り、かみ合わせをよくすることでそれらの解消につながることもあります。
矯正治療を通して、見た目にも機能的にも優れた歯並びを手に入れましょう。

よくある不正咬合

よく見られるのが、「上顎前突」「下顎前突」「開咬」「過蓋咬合」です。
「上顎前突」「下顎前突」は、それぞれの前歯が前に突き出している状態で、いわゆる「出っ歯」、そして「受け口」などと呼ばれています。
「開咬」は口を閉じても前歯の上下が噛み合わず、隙間ができている状態です。
「過蓋咬合」は咬み合せが逆に深すぎて、上の前歯が下の前歯を覆ってしまうことを指しています。

矯正装置の種類

矯正装置としては「メタルブラケット」「クリアブラケット」「床矯正」があります。
メタルブラケットは金属製の矯正装置です。短期間で矯正が完了するというメリットがあります。
クリアブラケットはメタルブラケットの金属部分が透明になっている矯正装置です。メタルブラケットほどではないにしろ高い矯正能力を持ち、透明で目立たないことが最大のメリットになります。
床矯正は顎の大きさを広げるために使用する矯正装置です。主に子供の矯正に利用するもので、顎の成長に合わせて少しずつ顎を広げていくことで正常な歯並びを実現します。

治療の流れ

1.カウンセリング

いきなり矯正装置を装着することはございません。まずは「カウンセリング」から始めて、現在の歯並びやお口の状態、患者様のご希望・ご質問などをお伺いします。お口の中を見せていただいたあと、今後の治療の流れや、治療期間、治療費用等についてしっかりと説明させていただきます。

2.精密検査

レントゲン撮影でコンピューター解析を行います。歯列模型を作成し、歯や顎の大きさを計測します。その上で「矯正診断」を行い、これからの治療方針について説明を受けることができます。

3.治療開始

治療計画に基づき、矯正装置を装着します。ここまできてようやく治療開始となります。
定期的に来院していただき、装置の調整を行います。歯に取り付けた矯正装置に合わせて歯磨き指導やクリーニングを行い、むし歯や歯周病を予防しながら治療を進めます。

4.メンテナンス

矯正が完了して矯正装置を外しても、それで治療が全て完了したわけではありません。矯正後にも歯並びについてメンテナンスが必要になります。同時にむし歯や歯周病がないかもしっかりチェックしていきましょう。

子供の矯正治療

お子様の出っ歯など、かみ合わせに問題がある場合には、速やかに治療を行うことが大切です。しかし、親御さんとしては「この場合は歯医者さんに行かせるべきか」「いつから行かせれば良いのか」「治療費はいくらくらいなのか」と不安になることも多いのではないでしょうか。
お子様の矯正治療は、体の成長・発育と大きく関わっているのが特徴です。そのため矯正治療もお子様の成長に合わせて行い、歯や顎のバランスを整えていきながら治療を行います。いつごろから治療を始めたらよいのかも、お子様によって違うことがあります。まずはご来院いただき、お口の中を見させていただいてからお話させていただきます。
当院では、保護者の方が不安に思っていることにしっかりおこたえしておりますので、不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

おとなの矯正治療

「こんな年になったし、もう手遅れ?」「矯正治療は子供が受けるもの」と思われる人も少なくないでしょう。子供の頃は気にならなくても大人になってから、「歯並びが気になるな」と感じる方もいらっしゃるかと思います。
矯正治療には、特に年齢制限はありません。何歳からでも始めることができます。目立たない矯正装置もご用意しておりますので、ご興味のある方はお気軽にご来院ください。