ブログBLOG
審美歯科
むし歯治療などにおいて、欠損した部分や削った部分については「銀歯」や「樹脂」といった詰め物を施します。日常生活においては問題ありませんが、どうしても「見た目の問題」が残ってしまいます。そこで審美歯科においては、自然な見た目を演出するためにセラミックなどの素材を使って被せ物や詰め物を施し、まるで本物の歯のような白さを演出します。
保険診療と自費診療の違い
一般的に病院での治療は、全て健康保険が適用されると思われているかもしれません。しかし、病院での治療の中には保険が適用できない、つまり3割負担が適用されず、治療費全額を負担しなければならない診療方法があります。それが「自費診療」です。
健康保険が適用される「保険治療」は、一言で言えば「病気の治療」です。つまり、病気や生活における不都合を治すための治療ではなく、見た目の改善などのように最低限の必要性がない治療については、保険が適用されないことが多いです。審美歯科の場合、「美しく見せる」という内容については、基本的に保険適用外です。
自費診療では、処置に応じた自己負担はございますが、時間をかけて丁寧に治療を行いますので、その分良い仕上がりとなります。そして保険治療よりも選択肢が幅広いので、自分に合った治療を選んで受けられます。
被せ物・詰め物の種類
審美歯科で使用される詰め物などの種類としては、「オールセラミック」「ハイブリッドセラミック」「メタルボンド」「ラミネートベニヤ」が挙げられます。
オールセラミックは、材質の全てがセラミックでできています。最も天然の歯に近い透明感が有り、本物の歯と比べても見分けがつきにくいです。金属を使用していないため金属アレルギーの心配がありません。また、食べ物や歯垢が付着しにくいです。
ハイブリッドセラミックは、セラミックに「レジン」をかけあわせた素材で構成されています。見た目にはオールセラミックに劣りますが、本物の歯に近い弾力があります。発色にも優れ、オールセラミックよりも安い値段で利用できます。ただし、オールセラミックよりは変色しやすくなっています。
メタルボンドは、金属製の土台にセラミックを焼き付ける方法です。生体材料として優れた素材であり、セラミック製なので食べ物や歯垢が付着しにくいです。ただし、場合によっては透明度が少なく、不自然な見た目になることがあります。
ラミネートベニヤは、歯の表面を少し削り、そこに薄いセラミックを接着する方法です。歯の状態が良い人にしか使えませんが、適用できる場合には歯を削る量が最小限で済みます。また、軽い歯並びの悪さなら治すことができます。
ホワイトニングについて
「ホワイトニング」は、歯のエナメル質に沈着した汚れを取り除くことで、歯を白くする方法です。歯に沈着した色素をホワイトニング剤で分解し、歯を白くしていきます。
当院では、自宅で自分のペースで取り組んでいただける「ホームホワイトニング」を扱っています。
ホームホワイトニングは「歯を白くするのに時間がかかるが、維持できる期間が長い」という特徴があります。
最初に歯科医院で患者様専用のマウスピースを作成し、そこにホワイトニングジェルを流し込んで装着することで、歯を白くします。
ご自宅で、ご都合の良い時間に気軽にホワイトニングを行っていただけるので、お仕事や学校でお忙しい方も無理なく続けていただけます。